2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月5日 吉本彰夫 再発を起こさない虫歯治療 歯や歯茎が黒くなるのは土台の金属です 歯にさし歯を被せるときには、まず芯棒を歯の根に立てて支台を作るんです。 支台築造といいます。 よく保険診療で使われるのは金属の土台ですが、2016年からファイバーポストという白い芯棒が保険収載されました。 […]
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月5日 吉本彰夫 再発を起こさない虫歯治療 虫が喰ったように穴があいた状態を「虫歯」と言います。 香川県高松市の かみあわせ専門 吉本歯科医院の吉本彰夫です。 虫歯って、虫喰いのように穴が空いた状態のことを 言います。 みなさんは 虫歯になるのは ばい菌が原因で 歯を溶かし穴があくんだ そう思われていませ […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 吉本彰夫 再発を起こさない虫歯治療 ブリッジ治療の寿命 ブリッジ治療を受けている方は 土台となっている歯は折れやすいことを知って下さい。 ブリッジ治療には大きなデメリットがあります。 ①両隣の健康な歯を大きく削る必要がある ブリッジ治療では両隣の歯の表面の一番硬 […]
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 吉本彰夫 再発を起こさない虫歯治療 虫歯が何度も再発する原因 過去に治療した歯がまた 虫歯になってしまった という経験がおありになる方は多いかと思います。 今日は同じところが 何度も虫歯になる理由をお話します。 虫歯の再発する理由、ですね。 歯が痛い 虫歯ができた と思った時 今ま […]